楽しかった子供時代 [子供の成長]

楽しかった子供時代。
小学生時代は穏やかな学校生活でした。

特にいじめらしいいじめもなく、みんな和気あいあいとした
感じだったので、とても平和だったなと。

中学生になっても、本当に悪いヤンキーというのはいなく、
学年で目立つためにいきがっている感じの程度の友達がいたくらい。

またそういった連中も特にいじめをするようなこと、
学校の人間にケガをさせるようなことも暴力を振るうようなこともなく
珍しい学年だったと思います。

逆に弱い友達を助けてあげるような人間だったので、
不良っぽくみえるけど中身は良い人間ばかりでした。

まあ不良ということもあり、学校の外では、もしかしたら
他校と多少のケンカはしていたのかもしれませんが^^

私の上の代、下の代はかなり荒れていた学年。

だから私の学年だけ荒れることがなかったということで
かなり安心して生活できる環境でした。

なので、今思うと、本当に仲が良かった小学生、中学生の友達。

中学時代の時は、若い先生が多く、また怖い先生がかなり揃っていたので
不良たちもなかなか悪さできなかったのかもしれませんが

逆にそんな不良たちと先生の関係はなぜか良かったのは
今でも不思議です。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

運動神経が良い子供はモテた [子供の成長]

小学生時代、まあ中学でもそうでしたが、
やっぱり運動神経が良い子供、スポーツができる子供って
モテましたよね。

またそういった子供に限って、
クラスで人気者であったり、運動神経が良いというケースが
多かったなと自分の小学生、中学生時代を振り返ると思います。

中にはイケメンで、運動神経がよくなんのスポーツをしても
学年で1番になれるくらいの子供もいました。

その子は本当にモテましたね。

絵にかいたようなカッコよさ。
なんのスポーツをしても様になる。

中学時代なんかは球技大会や運動会では
女性たちの声援はすごかったということもありました。

でもイケメンでなくとも、運動神経がよく
スポーツができると、やはりかっこよく見えるのか、
そういった子供もモテましたね。

やっぱり活躍している姿をみると、かっこよくみえるようです。

個人的には勉強も大事ですが、スポーツもできるよになるのが
子供にとってもプラスになるんじゃないかなと。

また運動部の部活に入り、先輩後輩、そしてスポーツから
学ぶべきことを学ぶということも子供たちにとっては
いろいろ学べて良いのかなと自分の部活動を振り返ると思います。

私の時代は、とても先生が厳しく、いまであれば
間違いなく・・・だろうというようなこともありましたが、
今となっては良い思い出です。

先生と生徒の関係も良好でしたしね。

部活ではいろいろ大変だっったこともありますが、
そういったことって意外とあとあと思い出すと
良い思い出になるんなだと大人になって思う私です。


nice!(0) 
共通テーマ:育児

子供にはやっぱり運動は大事 [子供の成長]

子供時代というか小学生時代はいろいろな遊びをしました。

特に運動は好きでした。
走るのもボールを使うのも。

なぜかわからないけどかなり熱中して運動をしていたのを
記憶しています。けっして運動神経がよいわけではなく
普通だったのですが小学生時代にはいろいろな
スポーツというか運動をしてきたおかげで、

中学、高校での体育の授業も苦労することなく
楽しむことができました。

今振り返ると、やっぱり運動はある程度、できるのがいいなと。

自分の子供に対しても思います。

運動が苦手だと、中学、高校での体育はかなり苦痛
に感じるでしょうからね。

あとは何か得意なスポーツを1つでも見つけられると、
きっと運動がものすごく楽しくなるなと思います。

特に小学生のころ、なにか得意なものを持っていると
自分の自信にもつながるな個人的に思っています。

私の場合は一番、得意だったのは水泳。
幼稚園の頃に習っていたので、水泳を習っていない
人と比べると小学生の頃は一目瞭然で泳ぎの差はありましたからね。

まあ小学校高学年くらいになると、水泳を習ったことがない人でも
上手に泳げる人も出てくるので、そこまで大きな差はなくなりましたが、
低学年くらいまでは、習っている習っていないというのは
大きいと思います。

スポーツに限らず、小さいときから何か習わしておく
というのは子供にとってプラスになると今さらながら思います。

いやいや始めた水泳。
しかし泳げるようになると楽しくなり、もっと泳ぎたくなる
ようになりました。

親には小学生のころ英語を習うようにと言われたのですが、
嫌だといって習わなかったことは後悔しています。

小さいときからはじめておけば、英語もある程度できて
好きになっていたかもしれないなと。

中学から始めた自分は、英語が嫌いで嫌いで
本当に苦痛な時間でしたから。

そういったことを考えると、やっぱり子供の頃に、
なにかしら得意な分野、好きなことがあるならその分野のことを
学ばせてあげるとあとあとプラスになるのかなと思う私です。


アスミール激安購入
nice!(0) 
共通テーマ:育児

小学生で背が小さくとも意外と大きくなる? [子供の成長]

小学生というのは本当に成長期でどう変化していくか
面白いものですよね。早い人だと、小学生5年生くらいでしょうか?

チラホラ、いきなり身長が伸びることがいたりと。

小学生低学年の頃は、ものすごく背が低かった友達が、
小学校卒業時にはものすごく身長が伸びてクラスでも1,2を
争うくらい背が高くなった友達もいました。

まあ逆に小学生時代だけでなく中学でも背が伸びないという
友達もいましたが・・・

ただ私の周りでは、みんな身長が伸びる時期が早い人もいれば
遅い人もいましたが、みんなけっこう背が伸びたのかなという感じでした。

ただ驚いたのが、高校生になってから、いきなり成長する人。

高校は別だったので、中学卒業してからは毎日、顔を
合わせるようなことはなかったのですが、

久々に街中で会って声をかけられたと思ったら、
驚くほど身長が伸びていておどろいたことがあります。

まさかそんなに伸びるの?

というくらい驚きました。

中学卒業時と比べると15cm近くは一気に伸びたのかな
という印象でした。

しかも体つきもしっかりしていて驚かされたのを
今でも覚えています。

小学生で背が伸びず、また中学生でも背が伸びずに
悩んでいたその友達。

高校に入ってから成長するということからもわかる通り、

もし中学生になっても背が伸びないと人は
意外と高校生になり伸びる可能性もあるということです。

そういえばその友達は、中学時代、背が伸びないと悩んでいました。
たしか親も背が伸びないのよね~とうちの親と話しをしていたのですが、
まさかそのときは高校に入ってから伸びるということは
誰も想像できなかったことでしょう。

たぶん、こういった高校に入ってから身長がいきなり伸びた
という友達は学年で2人くらいしかいなかったかな。

この割合が多いのか少ないのかわかりませんが^^
nice!(0) 
共通テーマ:育児

小学生が身長を伸ばすにはなにを食べたらいいの? [子供の成長]

私の意見ですが、身長を伸ばすとかいう考えよりも
健康な体つくりということで栄養バランスのある食事をしていれば

しっかりとした体が出来上がると思います。

ただ身長に関しては遺伝などもあると思うので
一概に、これを食べればみんな背が伸びるということはない
のが現実です。

ただ成長期の子供に必要な栄養を与えてあげるというのは
基本的なことであり、そういったことをしておくのが
結果的には身長や体格を大きくするのかなと思っています。

カルシウムは大事ですよね。
丈夫な骨を作るのに役立つということで、
これは間違いなく毎日、摂ることが大事です。

成長期の子供だからこそ、骨の形成は大事なことです。

まずは成長に必要な基本的な栄養素はしっかりと摂るべきですよね。

あとはやっぱり野菜とか魚、大豆類といったものであったり
お肉も大事ですよね。

まあこうみると、どれもこれも大事だという感じですが、
要はバランスの良い食事をするということも大事ではないでしょうか。

そして睡眠をしっかり取ることも大事。
寝ている間に成長ホルモンが分泌されるので、これも大事なこと。

なので食べ物だけに気を付けるのではなく、
しっかりと睡眠をとるということも親として意識してあげることが
身長を伸ばすためにも大事なことと言えます。

nice!(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。